春に急きょ決まったダニエル・バレンボイムの来日🍀
本当は昨年アジアツアーとしてやってくるはずだったところが中止となりましたが、日本側からの再三のリクエストに応える形で今回の日本ツアーが決まったようです。
私の小さい頃、ベートーヴェンといえばバレンボイム、バックハウス、ケンプ🎹
先生のオススメもあり、ラジオをエアチェックしたり、レコード→CDをたくさん聞いたものです♬
83歳のバレンボイム、しっかりした足取りでステージに現れ、(多分、ホールが時短のせいで)休憩なしでソナタ9〜12番を弾きました‼️ 緊急事態宣言下なので、公共のホールは20:00まで。それでだと思うのですが第1楽章は全てリピート無しでした❗️ 後半に向けてどんどん演奏が良くなり、本当にお手本のような綺麗な音でぶれない演奏でした‼️身体もほとんど動きません。
ソナタ第9番の最初からペダルは多いなーと感じましたが……16分音符の音階にもペダルがたっぷりなのはヨーロッパではありがちかもしれません😅
ピアノは特注、スタインウェイのマーネ・スタインウェイ🎹 ピアノ線の張り方が交差しないので響きがとてもいいです。本当に澄んだ美しい音でした✨
大大大巨匠のピアノ演奏を聴けてとても満足でした😄✌️
最後は一階のお客さんはほぼ総立ちで拍手拍手👏でした!本当はいけない「ブラボー‼️」も何度か飛び出していました😊