news

お知らせ

2022/09/02

2つのホームページ

私のお教室には2つの
ホームページがあります。
こちらのホームページともう一つ、古い方のホームページがあります。
古い方がブログなどが多く更新されていますので、そちらもあわせてご覧くださいね😊

https://mitsuko-ii.com

2つのホームページ2
2つのホームページ2
2つのホームページ3
2つのホームページ4

2022/08/14

いよいよPTNA全国大会が始まります🎹

いよいよ生徒さん達、明日からPTNA全国大会が始まります🎹

まずは、G級の大谷恵ちゃんからです❗️
G級は、Live配信されますので、日本中どこからでも演奏を聴くことができます。私も明日は会場に行かず、自宅で聴く予定です。
勉強のためにベートーヴェンのソナタをプログラムの中心に据えています。古典で結果を出すのは難しいですが、いい演奏をしてくれたらと思います。特に第2楽章をどこまで奥深く追究できるかにかかっていると思います。
15日15:45〜16:20、大谷恵ちゃんの演奏をお楽しみください。

17日からはわたしも東京に行きます。
18日からはJr.G級の室崎恵太郎君、そして連弾へと移動します。
皆、焦ることなく余裕を持って聴かせる演奏をしてほしいです。

いよいよPTNA全国大会が始まります🎹2
いよいよPTNA全国大会が始まります🎹2
いよいよPTNA全国大会が始まります🎹3
いよいよPTNA全国大会が始まります🎹4

2022/07/26

忙しくて……💦

7月に入ってから毎日慌ただしく、なかなかこちらが書けません😅
PTNA予選審査にも行きましたし(写真)、名古屋東ステップも無事に終了いたしました。
今年から委員をしている全日本ピアノコンクール🎹豊橋地区予選の審査、PTNAコンペ本選審査にも出かけました。
ようやく、本腰入れて自宅生徒のレッスンに集中できそうです。

昨年、体調を崩しましたので今年は健康を害さないよう穏やかに緩く過ごしてきましたが、これでは全然ダメだ〜〜〜と思い直し、今日から厳しく細かくレッスンし直すことにしました💦 今までになく本選曲が仕上がっていないので反省しています。生徒の皆さん、やはりビシビシいくことにします❗️

私の最近の細かい出来事は、もう一つのホームページ mitsuko-ii.comをご覧ください。

忙しくて……💦2
忙しくて……💦2
忙しくて……💦3
忙しくて……💦4

2022/06/11

めいおんコンクール中学生部門

第6回めいおんコンクールの中学生部門で室崎恵太朗君が第1位を獲得しました🥇
おめでとうございます🎉

弾いた曲はベートーヴェンのソナタ第11番より第一楽章でした🎹
曲がアカデミックですし、今回は夏のコンクールのステージ練習としての参加でしたので、「結果は二の次でいいよ」と話していました😅
しかし、審査員である名古屋音大の先生方から沢山のお褒めの言葉を頂き、1位という結果に驚いています。
古典の曲をきちっと弾くことはとても難しいです。集中していい演奏ができたのだと想像します。
次の目標に向けて、更に精進してほしいです😊
おめでとうございました✨

めいおんコンクール中学生部門2
めいおんコンクール中学生部門2
めいおんコンクール中学生部門3
めいおんコンクール中学生部門4

2022/07/02

ミロ展へ

私の大好きな画家の一人、スペインのミロの展覧会に行ってきました!
ミロとは誕生日が同じで親近感が昔からわいています。
自宅にもニューヨークで買ってきたミロのリトグラフが何枚か飾ってあります。
以前、レッスン室に掛けておいたら、「これは響君(我が息子)の描いた絵ですか?」と聞かれたことがあります😅 確かに小さい子でも描けそうな絵ですね💦
でも、ピカソなどと同じく、ミロも若い頃の絵は非常に細部までこだわられた素晴らしい物です。

ミロ展へ2
ミロ展へ2
ミロ展へ3
ミロ展へ4